たまにしか使わないFAXは、ファミマなどコンビニで簡単に送信できるのでとても便利

以前は自宅にFAX機があったのですが、あまり使わなくなったので撤去してしまいました。

しかし、仕事先の申し込み書類など、ごくたまにFAXでしか申し込めないものがありました。

年に1~2回程度ですがコンビニから送信しています。

FAXで利用したのは、ファミリーマート北柏駅前店

最近、コンビニでFAXを利用したのは、ファミリーマート北柏駅前店です。

店舗に入って左奥に、FAXができるコピー機が設置してあります。

FAX料金は国内なら50円、私の場合はたいてい1枚たけ送信しますので料金は50円しかかかりません。

いつも現金で支払っています。

初めてコンビニでFAXを使うときは、使い方が想像できずにドキドキ

初めてコンビニでFAXを使うときは使い方が想像できずにドキドキしながら利用したのを覚えています。

しかし、コピー機の液晶画面に丁寧な手順を表示してくれます。

なので、その通りに進めていったら問題ありませんでした。

普通のFAX機と違うのは、原稿の読み込みをコピー機で行うという点です。

説明が表示されますが、原稿の向きには注意が必要です。

コンビニのFAXは、送信結果が出るのが便利

FAXの送信が完了すると送信結果の用紙が出力されます。

この用紙には、送信先のFAX番号と送信した用紙の写しが印刷されているのです。

これが非常にありがたいと思いました。

FAXのトラブルで多いのが「送った、届いてない」のやり取りです。

なので、手元に送信完了の用紙があり、自分が入力したFAX番号と送った原稿の写しが1枚の控えとして残っているので、先方から問い合わせがあっても回答しやすいです。

コンビニのFAXのデメリット

デメリットとしては、自宅や職場のFAXと違うので短縮番号の設定ができず、毎回FAX番号を入力しなければならないという点です。

押し間違えがないように何回も確認してから送信しないといけない為、コピー機が空いている店舗や落ち着いてコピー機を使える店舗を利用しないとミスに繋がる気がしました。

コンビニでFAXするのは、コンビニに行くのがやや面倒

コンビニでFAXするのは非常に便利ですが、コンビニに行くのがやや面倒なところはあります。

雨の日や夜に急にFAXしたいときはわざわざコンビニでFAXするのは少し大変です。

スマホやiPhoneからFAXができるサービスは、1回のみの料金が請求されるプランがあればコンビニよりも多少高くても是非使いたいです。